データの境界

なんちゃって理系がデータ分析業界に入ってからの汗と涙の記録。

DeNAがいろいろやってて気になる

ロボネコ、つまりドラえもんである(違う)

itpro.nikkeibp.co.jp

DeNAがヤマトと組んで配達効率化や自動運転も頑張る、という話。

 

DeNA」で「自動運転」といえば先日のコチラ

dena.com

pfdena.com

PFDeNA爆誕!!! (かっこいいけど何も言っていないwebページ)

 

DeNAいろいろ楽しそうなことやってるなーというイメージ。(たった2記事の話ですが)

自動運転に関してはどれくらい本気か不明ですが、日本で「完全自動運転」となると技術的問題よりも法的な問題いろいろで10年はまだ先になりそう。法律が相手なので10年でも効かないかもしれない。

ヤマトの話では、自動運転頑張りますというよりは配達経路最適化とかがメインな気がします。いや、むしろヤマトはこれまでそういった専門会社と一緒になってやっていなかったのか。。。

しかし、配達の効率化については経路の最適化よりも実際にもっとも結果に影響しそうなところは全家庭にいい感じの「配達ボックス」を設置することではないだろうか。

盗難とか雨とか誰が配達ボックス代は誰がお金出すんだ、コストに見合うのかとか色々問題はあるんだろうけど、将来的にドローンや自動運転車が配達をするんだったらやはりセキュリティーばっちりの配達ボックスの設置が問題解決に最も効くんではないのかとずっと思っています。そんな簡単な話じゃない?