データの境界

なんちゃって理系がデータ分析業界に入ってからの汗と涙の記録。

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

クラスタ数を自動推定するX-means法についてメモ

会社の勉強会ネタとして以下の記事を書きました qiita.com 以前にk-meansのk数をどうやって推定するか、という記事を書いたのですが、コメント欄に「x-means」とだけ書かれたツライコメントを頂きましてそれを調べた、という記事です。 kskbyt.hatenablog.jp…

噂の「TensorFlowでキュウリの仕分けを行うマシン」がMFT2016に展示されていたので実物を見てきた

個人的には最近聞いた話の中でひさびさにワクワクした話。 「医療」「教育」「農業」のようなIT未開の分野に黙々と取り組んでいる人達はヒーローに見える Google Cloud Platform Japan 公式ブログ: キュウリ農家とディープラーニングをつなぐ TensorFlow 約…

「k-meansの最適なクラスター数を調べる方法」を書きました

会社の勉強会ネタとして以下の記事を書きました qiita.com この記事を書くきっかけになったのは以下の記事です mercan.mercari.com この記事では、デモグラ情報を持っていないユーザーを対象に、各ユーザの時間帯別のアクセス量を元にユーザをクラスタリング…

医療AI、爆誕!!!

「人工知能」と名の着くニュースはまず疑え。 と...わかってはいるんだがテンションがあがる。 www3.nhk.or.jp 女性患者の1500に上る遺伝子の変化のデータを人工知能に入力し分析したところ、人工知能は10分ほどで女性が「二次性白血病」という別のが…

ハードウェアベンチャーのトークイベントに参加したので印象的だった話メモ

7月30日に参加したイベントの参加メモ 全自動洗濯物折り畳み機(ランドロイド)、Moff Band、アクティビティー中でも快適に会話できるウェアラブルトランシーバー『BONX』。どこかしらかで聞いたことがあるようなプロダクトばかりだったので気になってました…

「第2回 Machine Learning 15minutes!」 に参加したので印象的だった話メモ

7/23と少し前ですが、参加したイベントのメモ 印象的だった話を箇条書きで。 個人的には「動画を理解するAIエンジン」と「クリエイティブを創作するAI」の話が非常に興味深かったです 当日の会場の雰囲気はこちら machine-learning15minutes.connpass.com イ…

「顔写真の代わりに靴の写真を撮らせてください」がディスニーのゲスト行動追跡のロジック?

オモシロすぎる。 gigazine.net テーマパーク内でのお客さんの行動を追跡していろいろな施策に結びつけようとする時、普通ならば入口ゲートで専用デバイス配って位置情報取ったり、お客さんのスマホの位置情報を使って把握しようとするだろうけど、ディスニ…